狭山ケ丘、148チーム頂点 高校野球県独自大会

夏の県大会初優勝を決め、マウンド上に集まって喜ぶ狭山ケ丘の選手たち=いずれも所沢市のメットライフドームで  高校野球県独自大会の決勝が二十三日、所沢市のメットライフドームであり、狭山ケ丘が5−2で昌平に勝利し160校148チームの頂点に輝いた。狭山ケ丘の夏の県大会優勝は初めて。新型コロナウイルスの影響で、7イニング制、観客は関係者のみなど異例の開催の中、選手らは最後まで力を出し切った。(杉原雄介)  狭山ケ丘は初回、正高(まさたか)奏太主将(3年)の適時打で先制。二回と四回にも、金子侑渡選手の三塁打などで追加点を挙げた。先発の清水竣介投手(3年)はスライダーを軸に、緩急を生かして完投した。  昌平は狭山ケ丘と同じ8安打を放ったが、好機で一本が出ず、渡辺翔大(しょうだい)選手の犠飛などで2点を返すにとどまった。 ◆両校の監督談話  <狭山ケ丘・平沢智太郎監督の話> 全員の執念で1点を奪いに行くうちらしい戦いができた。選手がよく頑張ってくれた。(コロナ禍で)試合が不慣れな7イニング制になったので、あれよあれよで終わらないよう、すべての1球に集中して戦うことを心掛けた。 <昌平・黒坂洋介監督の話> 相手投手の変化球が思った以上に良かった。負けはしたが、全国の高校球児の中で一番長い夏にできて、すがすがしい気持ち。選手たちが今までやってきたことを出し切ってくれた結果なので、100点をあげたい。 ◆燃え立つオレンジ 大会優勝旗を授与  試合後に両校の健闘をたたえる簡易な表彰式があり、優勝した狭山ケ丘の正高主将に、県独自大会のために作製された優勝旗が手渡された=写真。燃え立つようなオレンジ色の優勝旗には、優勝の2文字のほか、勇ましいライオンの姿などがデザインされていた。準優勝の昌平には賞状などが贈られた。 <熱球譜>全力疾走 チーム引っ張る 昌平3年・千田泰智主将  泥だらけのユニホームが奮闘を物語っていた。1番打者として全力疾走で3度出塁。先頭で迎えた七回表には、遊撃手がゴロの捕球をこぼした失策に乗じ、頭から一塁に滑り込んでセーフに。「しゃあ!」と気勢を上げて味方を鼓舞するも栄冠には届かなかった。  狭山ケ丘の先発清水竣介投手とは、中学時代に同じボーイズチームに所属。前日にも「明日はよろしく」と連絡を取り合った。親友との対戦を振り返り「清水に勝ちたかったけど、気負いすぎて打てなかった。頑張っていた投手陣に申し訳ない」と責任を口にした。  昌平は今大会、同校初の決勝に進むなど躍進を遂げた。黒坂洋介監督(45)も「ここまで来られたのは、プレーでチームを引っ張ってくれた千田のおかげ」と献身ぶりを高く評価する。  今後は大学野球に進み、高校でたどり着けなかった全国の舞台を目指す。「メットライフでのプレーを目標に戦ってきて、一番長い夏にできた。悔いはないです」。16日間の大会期間を駆け抜け、晴れ晴れとした表情で締めくくった。(杉原雄介) <ヒーロー>ピンチのたび 宝刀に力 狭山ケ丘3年・清水竣介投手  ピンチを迎えるたび、宝刀スライダーの切れ味が増した。決勝まで4試合連続完投勝利を成し遂げ、狭山ケ丘を初優勝に導いた清水竣介投手は「大舞台で昨年とは違う姿を見せることができた」と充実感を漂わせた。  真骨頂は3点リードの最終七回。味方の失策と自らの四球で一死一、二塁のピンチを招き、昌平の中軸打線と対した。  嫌な記憶が頭をよぎる。「一発浴びたら同点にされる。エースナンバーを託された2年の時は、こんな場面で踏ん張れなかった」  しかし一皮むけていた。「ストライクゾーンからボールゾーンへ、スライダーを落としてやろう」。4番を空振り三振、5番を内野ゴロに仕留めて歓喜の瞬間を迎えた。  「この1年、エースの自覚を持とうと自分に言い聞かせ、厳しい練習に耐えてきた。花咲徳栄ばかりが勝ち続ける埼玉の流れも止めたかった」と清水投手。平沢智太郎監督は「強力打線相手によく投げた。本当に頭が下がる」と賛辞を贈った。  次の目標は−。「大学で野球を続ける。そこでも結果を出して、次の目標へ進んでいきたい」と力強く言い切った。(加藤木信夫) 関連キーワード 埼玉 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)これは「しつけ」なのか、親のメンツなのか〈お父ちゃんやってます!加瀬健太郎〉なぜうその報告 答えず 川口いじめ直接謝罪 元校長メモ読み上げ「深く反省」首都圏ニュース(2022年1月7日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)「靴下屋」会長、奈良で事故死 妻と道路横断中、車にはねられ社会(2022年1月7日)蓄膿症の原因は鼻じゃない?蓄膿症に効く日本唯一の処方とはAD(源平製薬)「黒酢の21倍」耳鳴り世代が号泣の裏ワザとはAD(アイリンクス)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 <新型コロナ>神奈川県で新たに354人感染 県内初のオミクロン株クラスターも  神奈川県内で8日、新たに354人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。前日に200人を超... 1月8日 <新型コロナ>静岡県内77人感染  静岡県内では七日、新たに七十七人の新型コロナウイルス感染が確認された。 浜松市が三十人、沼津... 1月8日 <新型コロナ>成人式 悩む自治体 感染急拡大で「代替案も」  新型コロナウイルスが急拡大している中、各地で成人式が開催される。昨年は中止や一堂に会しての実施は見送... 1月8日 若者よ 知らなきゃ「188(いやや)」 消費生活相談ホットライン 高校生が啓発消しゴム  消費生活相談の窓口になる消費者ホットライン「188(いやや!)」を若い人たちに知ってもらうた... 1月8日 <新型コロナ>群馬県で87人感染 90代男性が死亡  群馬県と前橋、高崎市は七日、新型コロナウイルスに新たに計八十七人が感染していると確認したと発表した。... 1月8日 今年の群馬県内選挙 参院選や12市町村首長選 4市町村の議員選も  群馬県内では今年、参院選と、十二市町村で首長選、四市町村の議会で改選が予定されている。参院選群馬選挙... 1月8日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2020/08/24点击:11