津久井やまゆり園でのパラ採火中止、相模原市長が公表 遺族ら「ほっとした」

 相模原市の本村賢太郎市長は7日に臨時記者会見を開き、2016年に入所者ら45人が殺傷された知的障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市)での東京パラリンピックの聖火採取を取りやめると公表した。「遺族や利用者(入所者)らに寄り添えていなかった結果を重く受け止め、園での採火に幅広い理解を得て実施するのは難しいと判断した」と述べた。新たな実施場所は今後検討する。(曽田晋太郎) ◆市長「寄り添う気持ちが欠落。反省している」  園での採火を巡り、市は決定前に事件の遺族や被害者家族らに説明や相談をせず、批判が広がっていた。本村市長は「採火を決めた自分の考えは間違えていなかったと思うが、当初から遺族らに寄り添う気持ちが欠落しており責任を感じる。申し訳なく、反省している」と語った。「この反省を踏まえ、共生社会の在り方に真摯に向き合っていきたい」と述べた。  市は遺族や被害者家族から中止を求める声が相次いだことを受け、遺族らに意見を募る手紙を166通送り、回答は52通寄せられた。そのうち賛成は27件、反対19件、賛否不明が6件だった。 ◆遺族や被害者家族「2度とないように」  相模原市が津久井やまゆり園での東京パラリンピックの聖火の採取を取りやめたことを受け、事件の遺族や被害者家族からは「ほっとした」と安堵の声が上がった。 津久井やまゆり園での採火取りやめを受け、「ほっとした」と語る尾野剛志さん(左)と美帆さん遺族の代理人弁護士=相模原市役所で  事件で犠牲になり昨年の刑事裁判で名前のみ明かした美帆さん=当時(19)=の母は代理人弁護士を通じ、「場所の変更を聞きホッと胸をなで下ろしています。反対意見を寄せてくださった多くの方々のおかげです。相模原市も県も(決定に際して遺族らに)何の連絡もしようとしなかったのもひどいと思います。2度とこんなことがないようにお願いいたします。心がひどく痛んだ1カ月半でした」とコメントを寄せた。  重傷を負った尾野一矢さん(48)の父剛志さん(77)は同市役所で報道陣の取材に応じ、「園での採火中止を評価している」と話した。その上で「本来やまゆり園は鎮魂の場で、パラリンピックの採火場所にふさわしいのか問いただしてきた。市が事件の被害者らへの理解をしてくれなかったのは非常に残念」と吐露。「8月に(現地で再建された)新しいやまゆり園での入居も始まる。市にはもっと障害福祉分野について勉強してもらいたい」と述べた。 【関連記事】やまゆり園での聖火採取に批判 遺族「大会盛り上げへ利用」 背景に当事者不在の障害者施策 関連キーワード 神奈川 主要ニュース logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップなぜうその報告 答えず 川口いじめ直接謝罪 元校長メモ読み上げ「深く反省」首都圏ニュース(2022年1月7日)技能五輪Road to Tokyo レストランサービスの“若き匠”金メダルへの猛特訓に密着AD(TOKYO MX on 東京新聞)小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)窪塚洋介さんが築いた離婚後の家族の形 子どもを尊重…今の妻も前の妻も一緒に精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)「靴下屋」会長、奈良で事故死 妻と道路横断中、車にはねられ社会(2022年1月7日)【脳は若返る】70代で脳年齢30才以下になる人続出中の「スマホ脳トレ」が話題AD(株式会社Art of Memory)記憶力を上げる”近道”!毎日10分動画見るだけで記憶力が驚くほど激変AD(株式会社Art of Memory)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 <新型コロナ>「このまま増えると入院厳しい」 1都3県知事が危機感 政府に隔離期間短縮検討を要望  新型コロナウイルス「オミクロン株」による感染再拡大を受けて、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事... 1月7日 <新型コロナ>茨城県で新たに58人が感染 稲敷市の高齢者福祉施設でクラスター発生か  茨城県は7日、公表済みの新型コロナウイルス感染者4人が、ゲノム解析の結果、新変異株「オミクロン株」に... 1月7日 <新型コロナ>埼玉県で214人が新たに感染 前週金曜日の18倍 オミクロン株15人感染  埼玉県内では7日、新型コロナウイルスの新たな感染者214人が発表された。前週の同じ曜日の約1... 1月7日 <新型コロナ>「実効性ある感染対策を徹底して」 神奈川4市長が米陸海軍司令官に要請  国内各地の在日米軍基地で新型コロナウイルス感染が拡大している事態を受け、キャンプ座間などの施設がある... 1月7日 横須賀基地で新たに170人感染 米軍が警戒レベル引き上げ 「オミクロン」かどうかは明かさず  米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)は7日、新たに軍関係者170人の新型コロナウイルス感染が確認され... 1月7日 <新型コロナ>神奈川県で251人の感染判明、前週比で13倍に 入院患者も100人超  神奈川県内で7日、新たに251人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と6市の保健当局... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2021/05/07点击:31