知事室で事務引き継ぎをする熊谷俊人知事と森田健作前知事(左)=4月5日、県庁で 任期満了に伴う千葉県知事選が三月二十一日投開票され、十二年ぶりに新知事が誕生した。三期十二年務めた森田健作前知事が不出馬を表明し、新顔八人による選挙戦を、前千葉市長の熊谷俊人さんが次点の自民党推薦候補に百万票以上の大差をつけて制し、初当選した。(中谷秀樹) 四十三歳と全国で二番目に若い知事となった熊谷知事は当選後、「県政のかじ取りを託された責任を重く受け止める」と決意を述べた。 知事選を巡っては、自民党県連が習志野市出身でソウル五輪競泳金メダリストの鈴木大地・前スポーツ庁長官の擁立に失敗し、関政幸元県議を立てた。一方、熊谷知事は特定政党の支援を受けない「県民党」を掲げて幅広く支持を広げ、自民党や公明党の一部国会議員も支援に回り、歴代最多の百四十万余の票を得る圧勝だった。 知事就任後の一番の課題は新型コロナウイルス対策だった。高度な感染防止策を講じた店に県がお墨付きを与え、感染拡大時に利用客の人数制限などを緩和するメリットを与えた独自の「認証店制度」をスタート。ワクチン普及後のコロナとの共存に向け、この制度が真価を発揮するか今後、注目される。地元企業と官民一体のコロナ対策として、千葉銀行の研修施設を活用した臨時医療施設の整備も実現した。 また、地域との連携を重要視し、就任後、二十一市町村を現場視察した。ある首長は「熊谷知事は現地に足を運び地域の課題を共有してくれる」と評価。野党系県議からも、熊谷県政について「コロナ対応も含めて手堅く失政がほぼなかった」との声が聞かれる。 県政はどう変わったか。森田前知事は、公約だった東京湾アクアラインの値下げや東京五輪・パラリンピックの県内誘致、海外トップセールスなど、タレントとしての知名度や国会議員時代のパイプを生かした公務で持ち味を発揮した。細かい実務や調整は、当時の県職員生え抜きの副知事に委ねており、「現場に任せてくれる知事」(OB男性職員)との声が聞かれた。 熊谷知事に代わり、ある男性職員は「県庁内に良い意味で緊張感が出た」と十二年続いた森田県政からの変化を実感する。別の五十代男性職員も「会議で自分より年下の知事の発想に感心させられる時もある」と打ち明ける。 来春には熊谷知事の公約が反映された、県の将来像を示す新しい県総合計画が策定される予定。継続のコロナ対策に加え、危機管理に強い県づくりや子育て施策、道路ネットワーク整備、成田空港第三滑走路の供用に呼応した地域振興策など熊谷知事の独自色が強まっていくことになる。 関連キーワード 千葉 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)技能五輪Road to Tokyo レストランサービスの“若き匠”金メダルへの猛特訓に密着AD(TOKYO MX on 東京新聞)「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)これは「しつけ」なのか、親のメンツなのか〈お父ちゃんやってます!加瀬健太郎〉精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)「記憶力がぐんぐん上がる魔法」と話題の”脳トレ”が凄い!AD(株式会社Art of Memory)「黒酢の21倍」耳鳴り世代が号泣の裏ワザとはAD(アイリンクス)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 女子高校生2人が町会の役員に 驚きと羨望で問い合わせ殺到 80代とチームで「世代間の交流深める」 町会・自治会活動といえば、高齢化と役員のなり手不足が課題とされるが、千葉県松戸市に現役高校生... 1月7日 「この対策では不十分」地元で強まる警戒 米軍キャンプ富士で感染拡大…日本人従業員らオミクロンも<新型コロナ> 米軍施設「キャンプ富士」(御殿場市)で昨年末に新型コロナウイルスの感染が判明し、年明けに拡大している... 1月7日 <新型コロナ>静岡県で新たに33人の陽性判明 浜松市で初めてオミクロン株の感染を確認 静岡県内では六日、新たに三十三人の新型コロナウイルス感染が確認された。浜松市が十人、静岡市と清水町が... 1月7日 家庭で余った食品寄付して 熱海市社協など、市内4カ所に「回収ボックス」設置 熱海市社会福祉協議会などでは三十一日まで、家庭で余った食料品を寄付する運動「フードドライブ」... 1月7日 世界遺産のシンボル 富岡製糸場の煙突守って 保存費8000万円 寄付呼び掛け 富岡市の世界遺産「富岡製糸場」のシンボル的存在の煙突が劣化して倒壊の恐れがあるため、市は保存... 1月7日 <新型コロナ>群馬県で新たに56人の感染確認 群馬県と前橋、高崎市は六日、新型コロナウイルスに新たに計五十六人が感染していると確認したと発表した。... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 女子高校生2人が町会の役員に 驚きと羨望で問い合わせ殺到 80代とチームで「世代間の交流深める」 町会・自治会活動といえば、高齢化と役員のなり手不足が課題とされるが、千葉県松戸市に現役高校生... 1月7日 「この対策では不十分」地元で強まる警戒 米軍キャンプ富士で感染拡大…日本人従業員らオミクロンも<新型コロナ> 米軍施設「キャンプ富士」(御殿場市)で昨年末に新型コロナウイルスの感染が判明し、年明けに拡大している... 1月7日 <新型コロナ>静岡県で新たに33人の陽性判明 浜松市で初めてオミクロン株の感染を確認 静岡県内では六日、新たに三十三人の新型コロナウイルス感染が確認された。浜松市が十人、静岡市と清水町が... 1月7日 家庭で余った食品寄付して 熱海市社協など、市内4カ所に「回収ボックス」設置 熱海市社会福祉協議会などでは三十一日まで、家庭で余った食料品を寄付する運動「フードドライブ」... 1月7日 世界遺産のシンボル 富岡製糸場の煙突守って 保存費8000万円 寄付呼び掛け 富岡市の世界遺産「富岡製糸場」のシンボル的存在の煙突が劣化して倒壊の恐れがあるため、市は保存... 1月7日 <新型コロナ>群馬県で新たに56人の感染確認 群馬県と前橋、高崎市は六日、新型コロナウイルスに新たに計五十六人が感染していると確認したと発表した。... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });