「滅びの笛」を持つ廣瀬さん。右は「おぉ観音菩薩よ」=板橋区で 仏画師の廣瀬勲慧(ひろせくんえい)アナンダさん(78)=板橋区=が、見てほしい絵画があると、本紙に連絡をくれた。仏の教えを守護する鳥・迦楼羅(かるら)を描いた「滅びの笛」と「おぉ観音菩薩(ぼさつ)よ」の2作品。新型コロナウイルスの感染拡大で、社会がすさんでいると感じており、「慈悲の心を見つめてほしい。絵を見た人が一人でも、心を寄せてくれれば」と願う。 (中村真暁) 月夜の下、迦楼羅は人間界に警告を鳴らす横笛を吹きながら、真っすぐにこちらを見つめる。画題「滅びの笛」は、人間のあさましさを描いた故西村寿行さんの小説から付けた。 「おぉ観音菩薩よ」は一転して穏やかな雰囲気。廣瀬さんは絵の具ではなく、サインペンで描く。それも、三菱鉛筆の「ポスカ」にこだわる。 アパレル関連会社でバイヤー兼デザイナーをしていた一九八〇年代、東南アジアなどの出張先で、貧富の差を幾度も目にした。元気そうだった子どもが、その翌日、感染症で亡くなった。中絶した子どものために線香を絶やすことなく拝み続ける売春婦。「お経の一つでも唱えられたら」という思いを強めていった。 五十歳を過ぎ、仏門に入り、禅宗僧の資格を取得した。「釈迦(しゃか)が誕生したネパールが仏教の原点」と思い、ネパール僧の資格も取り、医療体制が不十分なネパールに日本の救急車を寄贈したりもした。 同時に、仏画に挑戦した。「衝動的に描きたくなった」という。二〇〇四年からは池袋(豊島区)で仏画教室を開き、描いた絵画は厚生労働大臣賞などを受賞した。 一一年に福島第一原発事故が起き、凶悪事件が相次ぐ中、「仏画師として仏、神を表すことでしか、おごり高ぶる人間の傲慢(ごうまん)さを戒める手だてがない」と感じた。「(こうした課題に)私自身、目を背けながら安堵(あんど)するのが心苦しい」 二年ほど前、「滅びの笛」を完成させた。がんで胃を全摘出し、胸にペースメーカーを入れ、フラフラになりながら筆を執った。そして、昨年、「おぉ観音菩薩よ」を描いた。 いま、医療従事者らに対する差別などを見るにつけ、「思いやりの心が欠落している」と感じる。この作品を見てもらうタイミングだという思いが湧くが、「滅びの笛」を展示するはずだった横浜の展覧会は、新型コロナで中止になり、公開できずにいる。 廣瀬さんの絵画教室は三月から休んでいるが、再開したら見学が可能で、二作品を見られる。問い合わせは、廣瀬さん=電090(3695)3899=へ。 関連キーワード 東京 中村真暁記者 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)窪塚洋介さんが築いた離婚後の家族の形 子どもを尊重…今の妻も前の妻も一緒に小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)これは「しつけ」なのか、親のメンツなのか〈お父ちゃんやってます!加瀬健太郎〉コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)「持ち家の方は注意」家を売る時にゼッタイやるべきことAD(NTTデータ・スマートソーシング)住み続けるとランニングコストが下がる? 最新住宅ZEHについて、30代が本音で住宅購入をトークAD(ハフポスト)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_a""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_b""); });
東京の新着 記事一覧 <新型コロナ>「このまま増えると入院厳しい」 1都3県知事が危機感 政府に隔離期間短縮検討を要望 新型コロナウイルス「オミクロン株」による感染再拡大を受けて、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事... 1月7日 <新型コロナ>飲食は1組8人→4人へ 東京都が緊急対策を決定 都立施設は原則休館 新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の急拡大を受け、東京都は7日、対策本部会議を開き、緊急対... 1月7日 「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」どう違う? 緊急事態宣言下の首都圏はじめ、全国で新型コロナウイルスが依然として猛威をふるっている。政府は... 1月7日 <新型コロナ・7日>東京都で新たに922人の感染確認 1週間平均で前週の6倍超 東京都は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者922人を確認したと発表した。1日の感染者数が... 1月7日 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_a""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_b""); });
東京の新着 記事一覧 <新型コロナ>「このまま増えると入院厳しい」 1都3県知事が危機感 政府に隔離期間短縮検討を要望 新型コロナウイルス「オミクロン株」による感染再拡大を受けて、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事... 1月7日 <新型コロナ>飲食は1組8人→4人へ 東京都が緊急対策を決定 都立施設は原則休館 新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の急拡大を受け、東京都は7日、対策本部会議を開き、緊急対... 1月7日 「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」どう違う? 緊急事態宣言下の首都圏はじめ、全国で新型コロナウイルスが依然として猛威をふるっている。政府は... 1月7日 <新型コロナ・7日>東京都で新たに922人の感染確認 1週間平均で前週の6倍超 東京都は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者922人を確認したと発表した。1日の感染者数が... 1月7日 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });