国内最大級の中央卸売市場・豊洲市場(東京都江東区)内に整備される観光拠点「千客万来施設」の開業時期が、当初予定の2023年春から遅れる見通しになっている。運営事業者は新型コロナウイルス禍の影響を理由に、24年初頭へずれ込む可能性を示す。ただ、コロナ禍で市場の観光客数が大きく落ち込む中、都は事業者に対し遅延を認めずに工期短縮を要求。地元江東区からも予定通りの開業を求める声が上がる。(小倉貞俊) 本格工事が始まった豊洲市場の観光拠点「千客万来施設」の建設予定地。左奥は加工パッケージ棟 施設は、1.1ヘクタールの敷地に江戸の街並みを再現した飲食・物販エリアと温泉・宿泊棟で構成し、豊洲市場のにぎわい創出を目指す。都は、整備と運営を担う温泉施設運営会社「万葉倶楽部(くらぶ)」(神奈川県)との間で「22年12月完成」とする合意書を交わし、23年春開業の予定だった。 ◆温泉施設運営会社は「収益悪化で資金調達に時間」 ところが同社は今年8月、都に「完成が予定より10カ月遅れる」と報告。コロナ禍の収益悪化で銀行からの資金調達に時間がかかったことや、東京五輪前の建築需要増で工費が上がり、設計の一部見直しが生じたことなどを理由に挙げた。内装工事などを経ると、開業は24年初頭にずれ込むとみられるという。 豊洲市場での観光拠点整備はこれまでも紆余曲折(うよきょくせつ)をたどってきた。江東区は10年前、築地からの市場移転を受け入れる3条件の1つとして都に「にぎわいを創出する施設」の整備を提示。市場移転と同時に開業するはずだった。しかし採算への不安が生じたことなどから事業者が撤退し、いったんは白紙となった。 その後の事業者再公募で万葉倶楽部が選ばれたが、小池百合子知事が17年6月、築地市場跡地に「食のテーマパーク」を整備すると発言。これに同社が「豊洲の施設と競合する」と反発し、小池知事が同社社長に謝罪して何とか事業再開に至った経緯があった。 ◆江東区は遅れを認めぬ構え 都は工期短縮を要求 一方、コロナ禍で豊洲市場への観光客も減少。昨年に市場のPRコーナーを訪れたのは5万5000人で、市場オープン翌年の19年(約41万人)から1割余まで落ち込んだ。 こうした中、市場受け入れの代わりに施設による観光振興などをもくろんだ形の江東区は、遅れを認めない構え。担当者は「施設開業は都との約束。しっかり守っていただきたい」と強調する。区議会からは、市場で現在暫定営業する飲食エリアの期間延長や、千客万来施設の一部先行開業を求める意見も出ている。 建設予定地には開業予定時期として「2023年春」と掲げられたままになっている 都は区との「約束」を重視しており、担当者は「スケジュールの遅れは重く、了承することはできない。事業者には工期短縮を求めるとともに、厳しく理由を聴取している」と話す。 万葉倶楽部の担当者は取材に「当初予定通りの完成は難しいが、発注先の五洋建設と協議しており、なるべく工期短縮できるよう検討している」としている。 【関連記事】「新たな市場の試み 共に進めたい」 豊洲1周年イベントで知事 関連キーワード 東京 社会 新型コロナ 主要ニュース logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)「なぜ中学受験するのか?」に「正解」はありますか? おおたとしまささんに聞いてみた小池知事、まん延防止措置「考えていない」 東京都では初の「オミクロン株」のクラスター 社会(2022年1月5日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)家族の高齢者虐待、過去最多に 1万7000件、コロナ影響か社会(2021年12月24日)蓄膿症の原因は鼻じゃない?蓄膿症に効く日本唯一の処方とはAD(源平製薬)「黒酢の21倍」耳鳴り世代が号泣の裏ワザとはAD(アイリンクス)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 <新型コロナ・7日>東京都で新たに922人の感染確認 1週間平均で前週の6倍超 東京都は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者922人を確認したと発表した。1日の感染者数が... 1月7日 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 <新型コロナ・7日>東京都で新たに922人の感染確認 1週間平均で前週の6倍超 東京都は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者922人を確認したと発表した。1日の感染者数が... 1月7日 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });