アキバのメイドカフェ安心して楽しんで 秋葉原「コンカフェ」初の業界団体設立

警察の道路使用許可を得てチラシ配りをするメイドカフェのスタッフ。一方で、過剰な客引きをするなど悪質な店もある=東京都千代田区外神田で  いまやアキバはメイドカフェだけではない。アニメやゲーム、アイドル、鉄道がテーマのカフェも。そんな東京・秋葉原の「コンセプトカフェ(コンカフェ)」の経営者が集まり、業界団体「秋葉原コンセプトショップ協会」を1月に設立する。カフェを装った違法な風俗店が現れて悪化したイメージを払拭するため、「優良店」の認証制度を設けるなど、アキバのサブカルチャー観光を安心して楽しめる方策を練る。(井上靖史) ◆メイド文化は観光資源  「秋葉原のメイド文化は大きな観光資源だ。さらに盛り上げていきたい」。千代田区内で開かれた協会の設立説明会で、発起人代表の泉登美雄AKIBA観光協議会代表が訴えた。  それぞれの店舗が打ち出す世界観に沿った衣装や簡単な会話で客を楽しませる「コンカフェ」は現在、秋葉原地区に200店以上あるという。2000年代に入ってブームを呼んだメイドカフェとの差別化を図る中で「忍者」や、大学の卒業式で見るような「袴」を店員が着る店なども登場し、バラエティーは広がるばかりだ。 ◆風俗営業、風紀乱す客引き…相次ぐトラブル  一方でトラブルが相次いでいる。警視庁は5月、メイド服を着た女性店員がカウンター越しに男性客と長時間にわたり会話をするなどキャバクラと同様の風俗営業をした疑いで、複数のコンカフェの経営者や店長らを一斉摘発した。  店員と客が、長時間、会話をするのは風営法が定義する「接待」にあたる。風俗営業許可を取らなければならないが、コンカフェの多くは「飲食店」として届け出ている。店外でも歩いていた人を強引に店に連れて行こうとしたり、スタッフが露出の激しい衣装で立っていたりと、街の風紀を乱す客引き行為が問題になっている。  警視庁万世橋署によると「しつこい」など、客引きに関連する110番は昨年だけで1100件もあった。このため同署は6月、地元の千代田区と住民、商店主らが連携して解決策を話し合う「チームAKIBA安全・安心プロジェクト」を発足させた。コンカフェの業界団体設立の機運は、プロジェクトの議論の中から高まった。 ◆「優良店」認証で健全化へ  団体には現在、70店が参加を検討している。規約には「児童の通学時間のチラシ配布や呼び込み等の営業を極力避ける」「通行人に不安または迷惑を覚えさせる方法で集客しない」ことを盛り込み、行き過ぎた宣伝活動を抑制する。協力する店は「優良店」と認証し、悪質業者の排除につなげる。加盟店舗は警察や行政の指導に従うことも明記した。  08年から秋葉原を拠点にメイドカフェを全国展開する「めいどりーみん」代表の徳田泰彦さんは「秋葉原の健全化を進めたい。プロジェクトの公認団体としてルールを守りながら、(業界の)意志を区や警察に伝える場となり、事業基盤の維持にもつながる」と話している。 【関連記事】メイドカフェに見せかけ、強引に…コロナで変わる秋葉原 らしさどう守る? 関連キーワード 社会 東京 主要ニュース logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)ジブリ美術館をコロナ禍が直撃 来館者は7分の1、大幅赤字に… 思い出のある人たちがふるさと納税で続々支援<新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ東京(2022年1月6日)コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)温泉、寝心地、美味しい朝食… 顧客満足度1位の「スーパーホテル」は どのようにして作られたのかAD(クラウド活用ならビズヒント)社員に理念が浸透しない|「裸の王様」と言われた社長が大量離職を乗り越えてやっと気づいた会社創りの本質AD(クラウド活用ならビズヒント)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」  児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い  エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ>  新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式  新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ  東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ  東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2021/12/17点击:13