<初日の出> ◆高尾山 八王子市。高尾登山電鉄のケーブルカー高尾山駅から高尾山薬王院までは約二十分。境内では初日の出に合わせて迎光祭が行われ、無病息災を祈る。ケーブルカーは31日は終夜運行する。電042(661)4151。 ◆御岳山 青梅市。御岳登山鉄道のケーブルカー御岳山駅から標高929メートルの山頂まで徒歩約30分。ケーブルカーは31日は終夜運転。観光リフト頂上の大展望台休憩所は新型コロナ対策で休業する。電0428(78)8121。 ◆日の出山 日の出町。ケーブルカー御岳山駅から標高902メートルの山頂まで約1時間。麓のつるつる温泉は1日午前8時から営業。 <初詣> 浅草寺の雷門 ◆明治神宮(渋谷区) 31日〜元日は終夜参拝可。JR原宿駅。地下鉄明治神宮前駅。 ◆神田明神(千代田区) 元日0時に開門、歳旦祭も行われる。JR・地下鉄御茶ノ水駅。 ◆増上寺(港区) 31日23時から、古いお守りなどをたきあげる浄焚会(じょうぼんえ)。元日0時、除夜の鐘。混雑状況をリアルタイムで配信予定。地下鉄御成門駅、芝公園駅。 ◆天沼八幡神社(杉並区) 元日0時から鳴弦(めいげん)の儀。宮司が弦をひいて音を鳴らし、四方はらいを行う。31日〜3日は終夜参拝可。JRなど荻窪駅。 ◆花園神社(新宿区) 31日〜元日は終夜参拝可。地下鉄新宿三丁目駅。 ◆雑司ケ谷鬼子母神堂(豊島区) 31日23時から終夜参拝可(元日は17時まで)。地下鉄雑司が谷駅。 ◆浅草寺(台東区) 元日0時、弁天山で「除夜の鐘」。7日まで新年大祈●会(きとうえ)。縁結び・学業増進の愛染宝弓(あいぜんほうきゅう)と開運厄除(やくよけ)札を授与。東京メトロ、都営地下鉄、東武鉄道、つくばエクスプレス浅草駅。 ◆待乳山聖天(まつちやましょうでん)(台東区) 元日0〜16時半ごろ。2時から新年最初の浴油祈●(よくゆ・きとう)。三が日は神楽舞奉納がある。7日11時からの大根まつりは法要のみ。東京メトロ、都営地下鉄、東武鉄道浅草駅。 ◆鷲(おおとり)神社(台東区) 元日0〜19時、2、3日は9〜18時。新春昇殿祈願は9〜16時半で、予約制。東京メトロ入谷駅、つくばエクスプレス浅草駅など。 ◆湯島天満宮(文京区) 元日0時から合格祈願などのご祈●祭。神符授与時間は元日は0〜21時。2、3日は8〜21時。東京メトロ湯島駅、上野広小路駅、都営地下鉄上野御徒町駅。 ◆根津神社(文京区) 元日0〜19時。2日以降6〜17時。東京メトロ根津駅、千駄木駅、東大前駅、都営地下鉄白山駅。 ◆牛天神北野神社(文京区) 元日0時から約800人に、菓子、甘酒、豚汁が振る舞われる。三が日の9時半〜11時半、お守りを受けた参拝者にオリジナル携帯ストラップを進呈(3日間で1000個限定)。東京メトロ後楽園駅、都営地下鉄春日駅、JR飯田橋駅。 ◆西新井大師(足立区) 元日0時に本堂が開扉、初詣客を迎える。元日はお守りは22時ごろまで、護摩祈願受け付けは17時まで。東武大師線大師前駅。 ◆柴又帝釈天(葛飾区) 元日0時に「除夜の鐘」。元日の参拝は0〜18時、2日以降は9〜18時。祝●会(しゅくとうえ)は7日まで。京成柴又駅。 ◆大國魂神社(府中市) 開門は大みそかは終夜、元日は21時、2日は20時、3日は19時まで。元日の祈とうは18時半、2日は18時、3日は17時まで受け付ける。土鈴、絵馬は各1000円。京王線府中駅、JR府中本町駅。 ◆高幡不動尊金剛寺(日野市) 護摩修行は元日は0時、2、3日は6時から、いずれも18時まで。護摩料は3000円から。京王線、多摩都市モノレールの高幡不動駅。 関連キーワード 東京 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)これは「しつけ」なのか、親のメンツなのか〈お父ちゃんやってます!加瀬健太郎〉精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)窪塚洋介さんが築いた離婚後の家族の形 子どもを尊重…今の妻も前の妻も一緒に「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)蓄膿症の原因は鼻じゃない?蓄膿症に効く日本唯一の処方とはAD(源平製薬)「記憶力がぐんぐん上がる魔法」と話題の”脳トレ”が凄い!AD(株式会社Art of Memory)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ 東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ 東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日