定例会見で感染不安がある人らへ無料検査を呼び掛ける東京都の小池百合子知事=24日 東京都の小池百合子知事は24日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染者を新たに4人確認したと発表した。このうち都内のクリニックに勤務する医師は、海外渡航歴がなく、感染経路が不明で、市中感染とみられる。東京都による市中感染の確認は初めて。 小池知事によると、医師は診察中、フェイスガードとマスクを着用し、感染対策をしていた。これまでの調査で、勤務先の人ら5人を濃厚接触者と認定。いずれも無症状で、PCR検査は現在のところ全員陰性という。医師に受診した人たちは診察時間も考慮し、濃厚接触者には該当しないと判断している。ただ、知事は「オミクロン株の特徴を踏まえますと、積極的な疫学調査を幅広に行うべきと実践している」と述べた。 医師を除いたオミクロン株の感染者3人は、いずれも海外渡航歴がある。 ◆1月末まで無症状の人向けに無料検査 都としての市中感染の初確認を受け、小池知事は、検査態勢を強化する考えを示した。発熱やせきなどの症状がある人向けには「ぜひ積極的な受診をお願いしたい」と呼び掛ける一方、無症状の人向けの無料検査を12月25日~1月31日に実施すると表明。対象は都民で「感染不安を抱える方、感染不安を解消したい事情がある方」といい、「来週には180カ所で1日約3万件の検査ができるようになります」と説明し、検査キットを紹介した。 年末年始の医療体制では、都内の約1200件の医療機関が年末年始に分担して、発熱患者らの診療にあたる予定という。都はウェブサイトで診療を担う医療機関を公開する。また、年末年始の相談窓口として新型コロナ・オミクロン株コールセンター=電0570・550・571=なども設ける。 年末年始の相談窓口(YouTubeより) 小池知事は、感染拡大防止に向けた都民らの協力の必要性も強調し、「体調がすぐれない場合は外出を控えて」「寒い時期でもこまめな換気を」などとする首都圏の1都3県からの共同メッセージを紹介。「大切な人と集まる機会が多い年末年始だからこそ、特に感染防止対策を徹底していきましょう。思いやりの気持ちを持って行動しましょう」と呼び掛けた。 1都3県で取りまとめた住民向けのメッセージ(YouTubeより) オミクロン株の市中感染を巡っては、大阪府と京都府がそれぞれ、市中感染とみられる感染者を確認したと発表。政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は23日、市中感染について「既に複数のスポット(地点)で起きていると考えられる」と述べ、感染拡大の防止に向けて「帰省や旅行は慎重に検討してほしい」と呼び掛けた。 【関連記事】東京の市中感染、クリスマスに始まれば2月に3000人超えか AIが試算 開始時期が封じ込めのカギ 関連キーワード 東京 主要ニュース 新型コロナ 社会 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)技能五輪Road to Tokyo レストランサービスの“若き匠”金メダルへの猛特訓に密着AD(TOKYO MX on 東京新聞)小池知事、まん延防止措置「考えていない」 東京都では初の「オミクロン株」のクラスター 社会(2022年1月5日)窪塚洋介さんが築いた離婚後の家族の形 子どもを尊重…今の妻も前の妻も一緒に精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)<新型コロナ>千葉県でオミクロン株感染2人、初の市中感染か 新規感染者は13人首都圏ニュース(2022年1月1日)「日本にあればOK」持ち主じゃなくても実家の価値を調べられる方法AD(リビンマッチ)社員に理念が浸透しない|「裸の王様」と言われた社長が大量離職を乗り越えてやっと気づいた会社創りの本質AD(クラウド活用ならビズヒント)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ 東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})(); おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」 児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ> 新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式 新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ 東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ 東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });