<アフターコロナのミライを描く>(3)持続可能のスピリッツ まちの片隅にジン蒸留所

蒸留器を前に「廃棄予定の食材に価値を見いだしたい」と語る山本祐也さん=台東区で  素材選びが自由。だから香りのレパートリーは無限大。ジンブームに多様性の時代を予感した。  スパイシーかと思ったらすぐに果実のような爽やかな香りが追いかけてきた。  隅田川近く、台東区蔵前の「東京リバーサイド蒸溜所」。かつて印刷工場だった建物を活用し、二〇二一年からジン製造の拠点としている。看板商品の「LAST EPISODE0−ELEGANT−(ラストエピソードゼロ エレガント)」は、日本酒造りの副産物として出る酒かすが原料。十種類の素材を組み合わせ、華やかな香りを実現した。  穀物が原料の蒸留酒に、植物などの「ボタニカル(香料)」で香りを添えたのがジン。材料に細かな制約はなく、造り手の個性が反映させやすい。都内をはじめ各地で小規模な蒸留所の開設が相次ぐほか、大手酒造会社もジンの製造に力を入れる。日本洋酒酒造組合によると、加盟社が製造したジンの二〇年の国内出荷量は前年より五割増え、五年前の二倍近くに上った。 エシカル・スピリッツが運営する東京リバーサイド蒸溜所。1階にクラフトジンを買えるショップ、2階にバーがある(同社提供)  東京リバーサイド蒸溜所の運営会社「エシカル・スピリッツ」代表の山本祐也さん(36)が、酒かすからジンを造ろうと思ったのは一八年、英国の大学院に入学したときのことだ。  経営していた日本酒の販売会社の仕事で全国の酒蔵を巡る中、大量に出る酒かすのほとんどが廃棄されている実態を見ていた。ワインやビールと違い、原料を問わないジンの人気を本場の英国で実感。「酒かすを活用できる」と思った。取引先の酒造会社のスタッフに声をかけ、一九年にジン開発をスタートした。  ジン造りは大きく分けてベーススピリッツの製造、香り付けの二つの工程がある。一般的なジンは、香り付けの前の段階では無味無臭に近いが、酒かすから造ったジンは日本酒の香りが残っていた。素材選びは簡単ではなかったが、山本さんは「成功すれば、誰もまねできない商品になる」とあきらめなかった。  年が明け、ショウガなど六種類のボタニカルで香り付けしたジンが完成した。伊勢丹新宿本店で販売すると評判になった。ミシュランガイドの三つ星レストランが扱ってくれ、世界的に権威のある品評会で最高金賞も受賞した。 酒かすやカカオの皮など。さまざまな材料から造ったジン  コロナ下、飲食店の休業やアルコール提供の自粛でビールが余ったとき。各地の蒸留所が、賞味期限が迫り廃棄寸前となったビールを蒸留して、ジンに生まれ変わらせるプロジェクトにチャレンジした。山本さんも米国大手のビール約二万リットルを引き取り、四千五百本のジンを造った。廃棄されるカカオの皮やコーヒーの出し殻を利用したジンも造った。  生活のあらゆる場面が変化を迫られたコロナ禍で「ユニークな付加価値がある消費が伸びた」と山本さんは言う。廃棄予定の素材に価値を見いだすジン造りは持続可能な酒造り。「ジンの持つバックストーリーに思いをはせながら、奥深い味わいを楽しんでほしい」と呼び掛ける。(西川正志) 関連キーワード 東京 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)「なぜ中学受験するのか?」に「正解」はありますか? おおたとしまささんに聞いてみた精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)コロナワクチンの3回目接種、政府が高齢者に前倒し実施へ 気になる副反応は?オミクロン株への効果は?社会(2022年1月6日)「日本にあればOK」持ち主じゃなくても実家の価値を調べられる方法AD(リビンマッチ)「記憶力がぐんぐん上がる魔法」と話題の”脳トレ”が凄い!AD(株式会社Art of Memory)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
東京の新着 記事一覧 児童養護施設出た若者の拠点に 宿泊施設を開設へ 江東の葬祭業・橋本さん「社会に恩返し」  児童養護施設を十八歳になり巣立った若者が暮らせる宿泊施設「三愛ホームアカデミー」が今月、江東... 1月7日 下町の正月回想 平和を願う 墨田で海老名香葉子さんが新春の集い  エッセイストの海老名香葉子さん(88)が六日、江戸東京博物館(墨田区横網)大ホールで、下町の... 1月7日 都内の感染者6割がオミクロン株疑い 飲食ルール見直しへ 医療逼迫恐れる声も 都モニタリング会議<新型コロナ>  新型コロナウイルスの感染状況を分析する東京都のモニタリング会議は6日、直近1週間に確認された... 1月6日 小雪舞う中 伝統のはしご乗り 東京消防庁が新春恒例の出初め式  新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京臨海広域防災公園(東京都江東区)で開かれた。昨年は... 1月6日 東京都22年度当初予算案、過去最大の7兆5000億円規模へ コロナ対策で膨らむ  東京都は6日、2022年度の一般会計当初予算案が、過去最大の7兆5000億円規模となる見通し... 1月6日 <新型コロナ・6日>東京都で新たに641人の感染確認 小池都知事が岸田首相と会談へ  東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者641人を確認したと発表した。1日の新規感染者... 1月6日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2022/01/04点击:11