市川市 ワンストップサービス開始へ 新庁舎で来年1月から

建設中の新第一庁舎。8割ほどが完成し、斜面状の屋根北側には緑を植える「緑化ルーバー」が設けられる=市川市で  市川市議会は十日、新第一庁舎一~二階部分に中央階段を設置するための工事費などが盛られた二〇二〇年度予算案を賛成多数で可決した。新庁舎を巡っては、ワンストップサービスの導入や、追加工事で階段を設けることの是非が議論されてきた。予算案が可決されたことで、今年八月下旬に四~七階がオープンし、同二十五日に開庁式典が催される。来年一月の一~三階の供用開始とともにワンストップサービスの運用が始まる。  この日の本会議では、中央階段の追加工事などに反対する一会派の議員が、予算を財政調整基金へ繰り入れる同市初という修正動議を提出したが、賛成少数で否決。新年度予算案の採決では、賛成二九、反対一一で可決した。  建設中の新第一庁舎は鉄骨造り地上七階、地下一階建てで、旧本庁舎跡地で工事が進んでいる。工事費は百五十二億円。新第二庁舎(完成ずみ、現在は仮本庁舎)は五十二億円で、解体費や備品・設備などを含めた総事業費は二百五十九億円。中央階段の追加工事で関連費約一億五千万円が必要になるが、市は「総事業費は増えないよう検討中」とする。  この新庁舎は当初、今年八月に完成予定だった。しかし、各種窓口などを省力化するワンストップサービスを新規導入することで中央階段が必要になったとして、市は昨年八月、開庁を約五カ月遅らせ来年一月とすることを決定。  これに対し、市議会は昨年九月に「階段設置は慎重に判断を」、同十二月には「当初計画通り八月開庁を」と決議。村越祐民市長は二月二十八日の本会議で、「決議を尊重する」として、今年八月と来年一月に分けて開庁させると表明していた。  本会議では、昨年九月以来空席だった二人目の副市長に、大津政雄・市総務部長(60)を充てる人事案に同意した。 (保母哲) ◆窓口業務の7割目指す ワンストップサービスを導入した新第一庁舎1階のイメージ図。右側は市民活動スペース(市ホームページから)  市川市が新第一庁舎一階などに導入するワンストップサービスでは、職員が無線のタブレット端末を利用し、訪れた市民に応対する。幾つもの手続きが必要な市民は、各課を回らず、一カ所にいるだけで担当職員が入れ替わりで必要事項を入力などする。  市によると、導入に向けて約三百ある窓口関連業務のうち、申請や届け出に関連する百八十七業務を点検。転入・転出届や死亡、婚姻、出生届のほか、同時に必要となる国民健康保険の加入など二十六ほどの届け出業務をまとめて済ますことができる。  市役所を利用する人は、転居に伴う異動届などが多いことから、全窓口業務の七割ほどのワンストップ化を目指すとしている。ワンストップサービスで対応できないのは福祉関連の複雑な相談など。各種証明書の発行は専用窓口を設ける。  将来的には、名前や住所などの情報を一度入力すれば、違う申請でも再度入力しなくて済む「ワンスオンリー」も目指している。 関連キーワード 千葉 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップなぜうその報告 答えず 川口いじめ直接謝罪 元校長メモ読み上げ「深く反省」首都圏ニュース(2022年1月7日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)ジブリ美術館をコロナ禍が直撃 来館者は7分の1、大幅赤字に… 思い出のある人たちがふるさと納税で続々支援「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)「日本にあればOK」持ち主じゃなくても実家の価値を調べられる方法AD(リビンマッチ)【脳は若返る】70代で脳年齢30才以下になる人続出中の「スマホ脳トレ」が話題AD(株式会社Art of Memory)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 <新型コロナ>埼玉県で3回接種済みの20代男性が感染 新規感染者は332人  埼玉県内では8日、新型コロナウイルスの新規感染者332人が発表された。県によると、一日の新規... 1月8日 <新型コロナ>茨城県で102人感染 昨年9月18日以来の100人超  茨城県と水戸市は8日、新たに102人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりの新規感染者... 1月8日 <新型コロナ>千葉県で新たに239人感染  千葉県内で8日、新型コロナウイルスで新たに239人の感染が発表された。医療機関からの連絡とし... 1月8日 <新型コロナ>神奈川県で新たに354人感染 県内初のオミクロン株クラスターも  神奈川県内で8日、新たに354人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。前日に200人を超... 1月8日 <新型コロナ>静岡県内77人感染  静岡県内では七日、新たに七十七人の新型コロナウイルス感染が確認された。 浜松市が三十人、沼津... 1月8日 <新型コロナ>成人式 悩む自治体 感染急拡大で「代替案も」  新型コロナウイルスが急拡大している中、各地で成人式が開催される。昨年は中止や一堂に会しての実施は見送... 1月8日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2020/03/11点击:11