<新型コロナ>県立学校 来月まで一部休校 知事、不安の声受け転換

10市町の県立高校などを5月6日まで休校にすると発表した大井川知事=県庁で  大井川和彦知事は六日、この日に再開させた県立学校について、すべての特別支援学校と、新型コロナウイルスの感染拡大に注意が必要とする十市町にある学校を五月六日まで臨時休校にすると発表した。保護者らの不安の声を受け、方針転換した。また十市町以外でも、感染症予防で登校しない生徒は欠席扱いにしないとの方針を示した。(鈴木学)  知事は会見で「不安の気持ちが強い中で再開しても、通常の学校生活が送れないと考え、今朝、決断をした」と説明した。  十市町は、四、五日の外出自粛を要請した牛久、神栖、つくば、つくばみらい、土浦、取手、守谷、龍ケ崎、阿見の九市町に、感染者が複数人出た古河市を加えた。始業式と入学式を実施した上で、休校になるのは、県立中学、中等教育学校、高校、特別支援学校計五十五校という。  十市町以外の県立高校などは感染症対策をした上で、授業や部活動を実施する。登校しない生徒には家庭での学習課題を提供。また、インターネットを通じた授業配信を検討し、夏休み短縮による補講なども計画している。  県立高校などを予定通り再開する知事の方針に対しては、ネットで休校期間の延長を求める署名活動などが展開された。  知事は、ネットなどで不安の声が多いことは認識していたという。「感染の可能性よりも、心理的な面を勘案しないと再開する状況にならなくなった」と述べた。再開は五月七日としているが、さらに引き延ばす可能性もあるとの見方を示した。  また、県が公表した四つのクラスター(感染者集団)のうち、つくば市の「筑波記念病院・社交ダンススクール」は、経過観察期間が過ぎたとした。  現在、注視するクラスターは、取手市の「JAとりで総合医療センター」、つくば市の「介護老人保健施設アレーテル・つくば」、神栖市の「障害福祉サービス事業所ハミングハウス」の三つとした。  安倍首相が四月七日、関東の東京、神奈川、埼玉、千葉を含む七都府県に緊急事態宣言を出すことについて、知事は「県は感染経路が分からない東京などと明らかに違う。そういう地域がすぐ隣にあり、行き来している人口がかなり多いことが脅威だ」と語った。 ◆休校延長求め署名活動 「引き続き柔軟に」 県の対応を評価  県立学校の一部が八日から再び休校になることに対し、インターネットで休校期間の延長を求めていた人たちからは一定程度評価する声が上がった。  県出身の小林さん(名字以外は非公表)は、署名サイト「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」で二日から署名活動を展開。六日午前、約三千筆の署名を県にメールで提出した。  小林さんは本紙の取材に「県民の声に耳を傾けていただき、本当に良かった。ただ、休校の対象外の地域では不安の声もあると思うので、引き続き状況に応じて柔軟に対応してほしい」と話した。  一方、ツイッターでは、休校の対象が一部に限定されたことに「なぜ県全体で一斉休校させないの?」「地域によって対応が違うのでは意味がない」「不公平だ」などと否定的な意見が相次いだ。(佐藤圭) 関連キーワード 茨城 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)技能五輪Road to Tokyo レストランサービスの“若き匠”金メダルへの猛特訓に密着AD(TOKYO MX on 東京新聞)なぜうその報告 答えず 川口いじめ直接謝罪 元校長メモ読み上げ「深く反省」首都圏ニュース(2022年1月7日)40歳で医学部に入学、3児を育てながら医師に 何歳になっても、何度でも挑戦できる精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)きょうから無料検査 予約不要、薬局など70カ所で県首都圏ニュース(2022年1月5日)高級化粧品信者だった私が認めた!「50代最後の砦化粧品」とはAD(ストレピア)危険!「寿命を縮める8つの悪習慣」気づかず習慣化してるかも?AD(Newsphere)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 <新型コロナ>埼玉県で3回接種済みの20代男性が感染 新規感染者は332人  埼玉県内では8日、新型コロナウイルスの新規感染者332人が発表された。県によると、一日の新規... 1月8日 <新型コロナ>茨城県で102人感染 昨年9月18日以来の100人超  茨城県と水戸市は8日、新たに102人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりの新規感染者... 1月8日 <新型コロナ>千葉県で新たに239人感染  千葉県内で8日、新型コロナウイルスで新たに239人の感染が発表された。医療機関からの連絡とし... 1月8日 <新型コロナ>神奈川県で新たに354人感染 県内初のオミクロン株クラスターも  神奈川県内で8日、新たに354人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。前日に200人を超... 1月8日 <新型コロナ>静岡県内77人感染  静岡県内では七日、新たに七十七人の新型コロナウイルス感染が確認された。 浜松市が三十人、沼津... 1月8日 <新型コロナ>成人式 悩む自治体 感染急拡大で「代替案も」  新型コロナウイルスが急拡大している中、各地で成人式が開催される。昨年は中止や一堂に会しての実施は見送... 1月8日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2020/04/07点击:15