<新型コロナ>休業要請解除 緩みすぎず、晴れやか笑顔 飛沫防止カーテンや座席減など感染対策

 「最高」「晴れやか」。新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業要請が解除された二十七日、街に笑顔とにぎわいが戻った。流行の第二波を防ぎながら社会経済活動を取り戻す取り組みが始まった。(村松権主麿、丸山耀平、杉戸祐子) ◆ジャズバー 営業再開したジャズバーで常連客と乾杯する林さん(右)=横須賀市で  四月十一日から営業を自粛していた横須賀市のジャズバー「ブルーイングリーン」は、約一カ月半ぶりに営業を再開した。早速訪れた常連の茂木美穂さん(47)は「これまでは家で缶チューハイなどを飲んでいたが、楽しくなかった。バーで飲むお酒は最高においしい」と笑顔を見せた。  再開に当たり、感染防止対策としてカウンター席のいすを減らした。換気のため二カ所の窓を開けたままにし、来店客には手のアルコール消毒を求める。県の方針に従い閉店時間を二時間早めて午後十時にする。週末のライブも一時間早めて午後七時からにする。経営する林義晃さん(60)は「やれやれ、やっとという感じ。東京はバーの再開はまだ先だから、こっち(神奈川)は助かる」と話す。 ◆デパート 開店前、間隔を空けて並ぶ高島屋横浜店の利用客ら  横浜駅前では、二つのデパートが全館での営業を再開した。カウンターに飛沫(ひまつ)防止のビニールが張られ、従業員がフェースシールドを着けるなど以前と異なる様子だったが、大勢の人が訪れて買い物を楽しんだ。  十八日から雑貨など六割の売り場で営業再開していた高島屋横浜店(横浜市西区)。開店前から四十人ほどが正面入り口に集まった。従業員の呼び掛けで一メートル間隔で並び、手の消毒をして入店。開店を待っていた女性(51)は「買い物できるのがこんなにありがたいと思わなかった。気分晴れやか」と笑顔だった。  そごう横浜店(同区)の入り口では従業員が手の消毒を呼び掛け、希望者には検温。すぐに商品を見つけられるよう、マスクや除菌商品などに「いまの暮らしを応援します」「こんなときだからこそ」といったポップを付けて目立たせるなど、売り場も工夫した。広報担当者は「元通りになるか不安もあるが、前向きに取り組みたい」と話した。 ◆図書館 ビニールカーテンの張られた図書館のカウンター。利用者はかごに入れて差し出された予約図書を受け取っていた=いずれも横浜市西区で  四月十一日から休館していた横浜市立図書館十八館は予約図書の貸し出しを再開した。中央図書館(同区)ではビニールカーテンが張られたカウンターで、使い捨て手袋をはめたスタッフが応対。書籍はかご、利用者カードはトレーに載せて手渡しを避けながら、次々と訪れる利用者に予約図書を貸し出した。  二十年近く、二週間に一度通っていた中区の団体職員足立晴夫さん(71)は「休館中は家の本を読み返していたが、長かった。借りたい本がたまった」。南区の無職女性(63)は「時代小説のシリーズものを予約していたので再開を待ちわびていた」と、借りた本をバッグに詰め込んだ。来月二日からは新規予約の申し込みを再開する。 関連キーワード 神奈川 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)ジブリ美術館をコロナ禍が直撃 来館者は7分の1、大幅赤字に… 思い出のある人たちがふるさと納税で続々支援なぜうその報告 答えず 川口いじめ直接謝罪 元校長メモ読み上げ「深く反省」首都圏ニュース(2022年1月7日)これは「しつけ」なのか、親のメンツなのか〈お父ちゃんやってます!加瀬健太郎〉<新型コロナ>神奈川県で20人の新規確認 50代女性がオミクロン株感染か首都圏ニュース(2022年1月1日)精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)「黒酢の21倍」耳鳴り世代が号泣の裏ワザとはAD(アイリンクス)高級化粧品信者だった私が認めた!「50代最後の砦化粧品」とはAD(ストレピア)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
首都圏ニュースの新着 記事一覧 <新型コロナ>埼玉県で3回接種済みの20代男性が感染 新規感染者は332人  埼玉県内では8日、新型コロナウイルスの新規感染者332人が発表された。県によると、一日の新規... 1月8日 <新型コロナ>茨城県で102人感染 昨年9月18日以来の100人超  茨城県と水戸市は8日、新たに102人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりの新規感染者... 1月8日 <新型コロナ>千葉県で新たに239人感染  千葉県内で8日、新型コロナウイルスで新たに239人の感染が発表された。医療機関からの連絡とし... 1月8日 <新型コロナ>神奈川県で新たに354人感染 県内初のオミクロン株クラスターも  神奈川県内で8日、新たに354人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。前日に200人を超... 1月8日 <新型コロナ>静岡県内77人感染  静岡県内では七日、新たに七十七人の新型コロナウイルス感染が確認された。 浜松市が三十人、沼津... 1月8日 <新型コロナ>成人式 悩む自治体 感染急拡大で「代替案も」  新型コロナウイルスが急拡大している中、各地で成人式が開催される。昨年は中止や一堂に会しての実施は見送... 1月8日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2020/05/28点击:10