みんなで!モルック 障害の有無 垣根越え 新座に国内唯一のユニバーサルチーム 世界大会目指す

【棒を倒し得点競う】数字の書かれたスキットル(手前)目がけてモルック棒を投げて倒し、合計が50点ぴったりになるのを目指す=東京都昭島市で(チームきずなハウス提供)  フィンランドで生まれたスポーツ「モルック」を、障害児や家族、関係者らが一緒に楽しむ新座市の「チームきずなハウス」が、11月に熊本県で開かれる第8回モルック日本大会に出場する。障害児との区別をなくしたユニバーサルチームは「チームきずなハウス」が国内唯一。メンバーらは「来年8月にフランスで開かれる世界大会にも出場したい。モルックが、みんなで一緒に参加するユニバーサルという視点を広げるきっかけになれば」と話している。(中里宏)  モルックは、1〜12の番号が書かれたスキットルと呼ばれる木の棒に向かって約三・五メートルの距離からモルック棒を投げて倒し、得点を競うゲーム。一本のスキットルが倒れると、スキットルに書かれた番号が点数となり、複数のスキットルが倒れると倒れた本数が点数となる。先に50点ぴったりになった方が勝ちで、50点を超えると25点まで減点される。  障害児のための放課後等デイサービス施設「きずなハウス新座」管理者の酒井千晶さん(27)らは、障害児と一緒にできるスポーツを探していて、モルックを知った。試しに職員や障害児らでやってみると、みんなが夢中になれることが分かり、昨年十月に「TeamKids7House(チームきずなハウス)」を結成した。メンバーは施設利用者の子ども四十人、職員十人のほか、利用者の家族らで計百人弱。市内の体育館やグラウンドで練習し、公式戦には三〜四人のチームで参加してきた。 並木傑市長(右)に日本大会出場を報告した酒井千晶さん(左)と庄司真弓さん、侑永君親子(中央)=新座市で  熊本県での日本大会には、新座市立石神小学校四年の庄司侑永(ゆうと)君(10)と母真弓さんら一家四人と、酒井さんら職員二人の六人チームで参加する。侑永君は「モルック棒を投げるのは楽しい」と話す。酒井さんは「計算の要素があって脳トレにもなる。モルックがなければ遠征することもなかったし、知り得なかった人たちとの交流も広がっている」と効用を話す。  公式戦に参加するうちに、酒井さんは日本モルック協会の福祉部サブチーフを任されるようになり、きずなハウス新座内に日本ユニバーサルモルック協会を立ち上げた。  酒井さんは「パラリンピックで障害者スポーツに対する理解が広まった。これからは障害者と切り離されるのではなく、みんなが一緒に参加するユニバーサルという視点が大事になっていくと思う。そのためのツールとしてモルックが広がっていけば」と話している。 関連キーワード 埼玉 logo-en-hatena logo-en-twitter logo-en-facebook logo-en-line 関連記事ピックアップ小池都知事が本紙に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」社会(2021年12月29日)「なぜ中学受験するのか?」に「正解」はありますか? おおたとしまささんに聞いてみた小池知事、まん延防止措置「考えていない」 東京都では初の「オミクロン株」のクラスター 社会(2022年1月5日)俳優 滝藤賢一さん 家族6人 2LDKで暮らしています!「有名人の娘だから?」と不安だった神田沙也加さんに宮本亞門さんが返した言葉 追悼ツイートで明かす文化・芸能(2021年12月19日)精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か社会(2021年12月27日)蓄膿症の原因は鼻じゃない?蓄膿症に効く日本唯一の処方とはAD(源平製薬)稲盛経営者賞受賞に至る14年|父の借金18億から始まり、異例の高利益率企業への軌跡AD(クラウド活用ならビズヒント)Recommended by
(function() {
var pa = document.createElement(""script""); pa.type = ""text/javascript""; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true;
pa.src = window.location.protocol + "//api.popin.cc/searchbox/tokyo-np.js";
var s = document.getElementsByTagName(""script"")[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);
})();  おすすめ情報
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_a""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/text_b""); });
首都圏ニュースの新着 記事一覧 女子高校生2人が町会の役員に 驚きと羨望で問い合わせ殺到 80代とチームで「世代間の交流深める」  町会・自治会活動といえば、高齢化と役員のなり手不足が課題とされるが、千葉県松戸市に現役高校生... 1月7日 「この対策では不十分」地元で強まる警戒 米軍キャンプ富士で感染拡大…日本人従業員らオミクロンも<新型コロナ>  米軍施設「キャンプ富士」(御殿場市)で昨年末に新型コロナウイルスの感染が判明し、年明けに拡大している... 1月7日 <新型コロナ>静岡県で新たに33人の陽性判明 浜松市で初めてオミクロン株の感染を確認  静岡県内では六日、新たに三十三人の新型コロナウイルス感染が確認された。浜松市が十人、静岡市と清水町が... 1月7日 家庭で余った食品寄付して 熱海市社協など、市内4カ所に「回収ボックス」設置   熱海市社会福祉協議会などでは三十一日まで、家庭で余った食料品を寄付する運動「フードドライブ」... 1月7日 世界遺産のシンボル 富岡製糸場の煙突守って 保存費8000万円 寄付呼び掛け  富岡市の世界遺産「富岡製糸場」のシンボル的存在の煙突が劣化して倒壊の恐れがあるため、市は保存... 1月7日 <新型コロナ>群馬県で新たに56人の感染確認  群馬県と前橋、高崎市は六日、新型コロナウイルスに新たに計五十六人が感染していると確認したと発表した。... 1月7日
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_left""); });
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(""div-gpt-ad-tn/article/footer_rect_right""); });

日期:2021/10/14点击:18