2021年10月05日 都市整備局
東京都における地域公共交通の在り方検討会(第5回)の開催
首都東京の経済活動や生活圏の身近な移動を支える地域公共交通の実現に向けて
東京都は、誰もが移動しやすい利便性の高い都市の実現に向け、令和2年10月に「第1回東京都における地域公共交通の在り方検討会」を開催し、地域特性に即した地域公共交通の目指すべき姿や都が講じるべき支援策の方向性等の検討に着手しました。この成果は「東京都における地域公共交通に関する基本方針(仮称)」として取りまとめ、令和3年度末に公表する予定です。
下記のとおり、第5回【注】の検討会を開催しますので、お知らせします。
【注】全7回開催予定
記
1 開催日時
令和3年10月12日(火曜日) 15時00分~16時30分
2 開催方法
Web会議システム(Zoom)を利用したオンライン会議にて開催
3 議題
都による「地域公共交通に関する基本方針」の策定に向けた方向性の確認
4 出席者
別紙(名簿(PDF:113KB))のとおり
5 傍聴
傍聴を希望される方は、「氏名」、「連絡先」を下記連絡先までEメール願います。
頂きましたメールアドレス宛に、傍聴に必要となるURL等を返信いたします。連絡先
S0000178(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。受付期限
令和3年10月11日(月曜日)12時00分締切返信予定
令和3年10月11日(月曜日)17時00分頃備考
Web会議システム(Zoom)にアクセスできる環境をご用意頂き視聴願います。
なお、議事の進行上、意見交換等での発言は、座長、委員及び事務局に限らせて頂きます。
個人情報に該当する事項など、東京都情報公開条例(平成11年東京都条例第5号。以下、「条例」という。)第7条各号に規定する情報を取り扱うとき、または座長が公開を不適当と認める場合は、非公開となることがあります。
6 会議資料・議事要旨
検討会資料は、都市整備局ホームページにて公開します。(ただし、議事事項が個人情報に該当するなど、条例第7条各号に規定する情報を取り扱うとき、または座長が公開を不適当と認める場合は、非公開となることがあります。)
※過去の議事・資料(「検討のスケジュール(案)」含む)等はホームページに掲載しております。
問い合わせ先 都市整備局都市基盤部交通企画課 電話 03-5388-3398 |